【お知らせ】指定公証人の変更について
平成27年10月1日(木)に,次の公証役場において,指定公証人の変更が予定されています。電子公証手続の申請に当たっては,申請先の指定公証人にご留意願います。
なお,指定公証人につきましては,法務省ホームページに掲載している「指定公証人一覧」をご覧ください。
法務局名 | 公証役場名 |
東京法務局 | 池袋公証役場 |
名古屋法務局 | 葵町公証役場 |
京都地方法務局 | 京都公証人合同役場 |
岡山地方法務局 | 岡山公証人合同役場 |
また,指定公証人の変更に伴い,申請用総合ソフトの指定公証人ファイルの更新を行います。平成27年10月1日(木)午前8時30分以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記公証役場における指定公証人の変更情報が反映された指定公証人ファイルに更新することができます。
更新方法については,こちらをご覧ください。
【お知らせ】PDF署名プラグインのAdobe Acrobat DC(サブスクリプション方式(月額払い))対応について
本月14日にお知らせしたサブスクリプション方式(月額払い)に対応したPDF署名プラグインの対応が本日完了しましたので,該当するAdobe Acrobat DCをご利用の場合は,本日更新したPDF署名プラグインをダウンロードの上,インストールをお願いします。
なお,一括払いにより購入されたAdobe Acrobat DCをご利用の場合で,既に本月7日に公開したPDF署名プラグインをインストールしている場合は,再インストールの必要はありません。
【重要】申請用総合ソフトのバージョンアップ(3.9A→4.0A)について
申請用総合ソフト(3.9A)について,一部機能の改修のため,バージョンアップを行います。
10月2日(金)午後10時以降に,申請用総合ソフトを起動すると,最新バージョンの申請用総合ソフト(4.0A)に更新することができます。
なお,このバージョンアップでは,商業・法人登記手続の申請書様式の一部の更新を行いますが,バージョンアップ前に作成した申請データは,そのまま利用することができます。
【お知らせ】Adobe Acrobat DC(サブスクリプション方式(月額払い))に対応したPDF署名プラグインについて
Adobe Acrobat DC (Standard,Pro) については,販売開始当初から,これまでの一括払いの購入形態に加え,サブスクリプション方式(月額払い)による購入が可能となっています。本月7日に公開したPDF署名プラグイン(G2.00)については,一括払いにより購入した場合には御利用に支障はありませんが,サブスクリプション方式(月額払い)で購入された場合,インストール時の設定情報の差異により,署名ができないケースが確認されています。該当ケースに対応したPDF署名プラグインについては,現在,開発・検証を行っているところであり,準備が出来次第,本ホームページにてお知らせしますので,御理解の程よろしくお願いします。
【お知らせ】Adobe Acrobat DC (Standard,Pro) のご利用について
Adobe Acrobat DC (Standard,Pro) により作成された電子証明書付きPDFファイルについて,登記・供託オンライン申請システム(以下「当システム」といいます。)において正常に署名検証できることを確認しましたので,お知らせします。
また,Adobe Acrobat DCで作成されたPDFに電子署名ができるように,当システムが提供するPDF署名プラグインについてもバージョンアップを行いました。
Adobe Acrobat DCをご利用の場合は,PDF署名プラグインをダウンロードの上,再インストールをお願いします。再インストールの方法(アンインストールしてからインストールをすること。)については,「PDF署名プラグインインストールガイド」を参照してください。
※ PDF署名プラグインで電子署名ができる電子証明書は,以下のとおりです。
・「公的個人認証サービス」発行の電子証明書
・「政府認証基盤(GPKI)の政府共用認証局」発行の電子証明書
・「地方公共団体組織認証基盤(LGPKI)組織認証局」発行の電子証明書
・ ファイルタイプの電子証明書
【お知らせ】Windows 10及びMicrosoft Edgeのご利用について
登記・供託オンライン申請システム(以下「当システム」といいます。)で動作確認をしているOSとブラウザは,次のとおりです。
【OS】
Microsoft Windows Vista,7,8,8.1(それぞれの32bit版,又は64bit版)
【ブラウザ】
Windows Internet Explorer 7,8,9,10,11
現在,Windows 10及びWindows 10の新ブラウザであるMicrosoft Edgeを利用した場合において,当システムで正常に動作するかの検証を行っているところであり,正常に動作することが確認でき次第,本ホームページにおいてお知らせします。
ついては,当システムで問題なく動作することが確認できるまでの間,Windows 10及びMicrosoft Edgeの御利用については,動作保証の対象外となりますので,御理解のほど,よろしくお願いいたします。
サイト内検索