【お知らせ】指定公証人の変更について
平成24年7月2日(月)に,次の公証役場において,指定公証人の変更が予定されています。電子公証手続の申請に当たっては,申請先の指定公証人にご留意願います。
なお,指定公証人につきましては,法務省ホームページに掲載している「指定公証人一覧」をご覧ください。
法務局名 | 公証役場名 |
東京法務局 | 池袋公証役場 |
東京法務局 | 文京公証役場 |
東京法務局 | 麹町公証役場 |
前橋地方法務局 | 伊勢崎公証役場 |
大阪法務局 | 堺公証人合同役場 |
津地方法務局 | 津合同公証役場 |
津地方法務局 | 松阪公証人合同役場 |
岐阜地方法務局 | 岐阜公証人合同役場 |
福岡法務局 | 福岡公証役場 |
宮崎地方法務局 | 宮崎公証人合同役場 |
札幌法務局 | 札幌大通公証役場 |
また,指定公証人の変更に伴い,申請用総合ソフトの指定公証人ファイルの更新を行います。平成24年7月2日(月)午前8時30分以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記公証役場における指定公証人の変更情報が反映された指定公証人ファイルに更新することができます。
更新方法については,こちらをご覧ください。
【お知らせ】図面証明書のオンライン請求対象登記所の運用開始について
次のとおり,図面証明書のオンライン請求をすることができる登記所の運用開始が予定されています。
図面証明書のオンライン請求対象登記所(平成24年7月分)
運用開始日 | 法務局 | 庁 名 |
7月2日 | 東京法務局 | 渋谷出張所 |
板橋出張所 | ||
横浜地方法務局 | 本局 | |
戸塚出張所 | ||
厚木支局 | ||
さいたま地方法務局 | 川越支局 | |
静岡地方法務局 | 袋井支局 | |
新潟地方法務局 | 三条支局 | |
佐渡支局 | ||
大阪法務局 | 堺支局 | |
富田林支局 | ||
福井地方法務局 | 本局 | |
岡山地方法務局 | 笠岡支局 |
また,図面証明書のオンライン請求対象登記所の運用開始に伴い,申請用総合ソフトの登記所情報ファイルの更新を行います。6月29日(金)午後10時以降に申請用総合ソフトを起動すると,上記7月分のオンライン申請用登記所情報を含んだ登記所情報ファイルに更新することができます。
更新方法については,こちらをご覧ください。
なお,バージョン1.7A以前の申請用総合ソフトをご利用の場合は,登記所情報を更新することができませんので,バージョン2.0A以上にアップデートの上,更新してください。
【お詫び】電子納付ができない事象の復旧について(平成24年6月21日)
本日午後1時35分頃から,電子納付ができない不具合が発生していましたが,午後1時55分に復旧しました。
ご利用者様には,大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
【重要】登記・供託オンライン申請システムにおいて電子納付ができない事象について(平成24年6月21日)
本日午後1時35分頃から,オンライン申請システムにおいて,電子納付ができない不具合が発生しています。
現在,対応中であり,復旧次第,このホームページでお知らせします。
ご利用者様には,大変ご迷惑をお掛けし,お詫び申し上げます。
【重要】申請用総合ソフトのバージョンアップ(2.3A→2.4A)について
申請用総合ソフト(2.3A)について,一部機能の改修のため,バージョンアップを行います。6月29日(金)午後10時以降に,申請用総合ソフトを起動すると,最新バージョンの申請用総合ソフト(2.4A)に更新することができます。
申請用総合ソフトのバージョンアップは,土曜日,日曜日,祝日を含め24時間いつでも可能です。
バージョン1.3B以前の申請用総合ソフトをご利用の場合は,申請用総合ソフトの再インストールが必要となりますのでご注意ください。
改修内容及びバージョンアップの方法については,こちらをご覧ください。[PDF]
なお,このバージョンアップでは,申請書様式の更新をしないため,バージョンアップ前に作成した申請データは,そのまま利用することができます。
サイト内検索