- 申請書様式の選択
- 申請書作成
- ファイル添付
- 電子署名の付与
- 申請書の送信
- 処理状況確認・電子納付
- 公文書取得


操作内容のご案内
「申請先登記所」欄が設定されていることを確認してください。
確認後は,申請書を上にスクロールさせて「義務者」欄の「登識提供様式作成」ボタンをクリックしてください。
説明
申請先登記所が設定されていることを確認します。
確認後,登記識別情報を提供するための提供様式を作成します。
抵当権を設定した際に発行された「登記識別情報」をご用意ください。
補足情報
申請先登記所はオンライン登記情報検索サービスにより物件情報を取得した際に反映されます。
また,登記識別情報は,貸主である金融機関などから入手する必要があります。登記済証(権利証)を入手した場合には,「登記識別情報提供様式作成」の操作を行わずに,添付情報として申請先の登記所(法務局)に提出してください。